こんにちは。1歳4ヶ月差/男の子2人の年子育児に絶賛奮闘中ブロガー、Kママです。
2022/11/沖縄県宮古島市にあるシギラセブンマイルズリゾートに滞在した時のことを書こうと思います。
今回は私の母も同行したので3泊4日を4回に分けてつらつらと書いていきますのでどうぞお付き合いください。
この記事はこんな人におすすめ
・1歳8ヶ月の子連れ旅を計画している人
・0歳4ヶ月の子連れ旅を計画している人
・年子の子連れ旅を計画している人
・宮古島への旅行を計画している人
シギラセブンマイルズリゾートの概要
沖縄本島から南西に300kmの距離にある宮古島。
シギラセブンマイルリゾート公式HP
シギラセブンマイルズリゾートは、その南岸地区の7マイル(およそ11km)にわたる大地に広がっています。
宮古島の中で、市街地や空港から距離のある南岸地区は
都会の喧騒や密から離れ、大自然の爽やかな空気の中で過ごせる環境です。
緑豊かな約130万坪の敷地には、ホテルやビーチ、プール、ゴルフ場、温泉、レストランを揃え、
それは正に「リゾートシティ」と呼ぶにふさわしい壮大なスケールで、皆さまをお迎えいたします。
海岸沿いの11kmもの土地をひとつのリゾート地として開発されたシギらセブンマイルズリゾートはリゾート内全ての施設をシームレスに利用することが出来、とても心地の良い時間を過ごすことが出来ました。
アラマンダインギャーコーラルビレッジ(今回宿泊したホテル)
客室はすべて、4名まで宿泊可能なコテージタイプです。
アラマンダインギャーコーラルビレッジ公式HP
どの部屋にもロフトを備え、リビングを広々とお使いいただけます。
テラスには、バスタイムをゆったりと愉しめるジャグジーバスもご用意。
別荘にいるかのような居心地の良さを演出します。
シギラセブンマイルズリソートの中でも一番端に位置するアラマンダインギャーコーラルビレッジは全室コテージタイプの客室になっているおかげでプライベート空間を楽しむことが出来ました。特に小さなお子様がいる場合、コテージタイプのお部屋はとてもおすすめです。
ホテルでも子供向けの体験プログラム(シーサー作りなど)を開催していて大人から小さな子供まで存分に楽しめるホテルになっていました。
ベッドルームも2つあるので広々家族3世代でのお泊まりにもとっても最適です。
そしてなんと、全部屋にドラム式洗濯機がついていて洗濯し放題でした。
事前準備、あってよかったもの、いらなかったもの
Kママ的赤ちゃん連れ旅行のポイントは下記になります。事前準備として予約、リサーチは徹底して行ってください!
赤ちゃん連れ旅行のポイント
・予定は詰め込みすぎない(1日につき目的地は1〜2ヶ所、食事の予約は1食分がKママ的ベスト)
・おむつ替え、授乳など時間がかかるので全て1.5〜2倍の時間がかかると計算する
・おむつ替えは積極的にする
・食事先は事前にリサーチしておく、ダメだった場合の候補地も用意しておく
・移動は無理せずに電車、バス、タクシーのいずれか最短ルートを使う
ホテル予約&航空チケット手配
今回はじゃらんパックからJALの航空券付きホテルのプランを予約しました。
シギラセブンマイルリゾートの中にあるアラマンダインギャーコーラルビレッジという全室ジャグジー付きコテージタイプのお宿を予約しました。じゃらんパックでは予約の際に飛行機の時間も決定します。予約後の変更はできないので注意!キャセルは予約確定直後からキャンセル料がかかります。
予約後は変更一切不可、予約確定直後からキャンセル料がかかるので注意!
私たちは早朝の便(6:40発)と帰りも遅くの便(19:55発)にしたので羽田近郊に前泊/後泊のホテルも予約しました。
予約後はまずホテルに電話してベビーベッドとベッドガードを手配。
ちなみに、前泊後泊のホテルは大人3人分のベッドを全部くっつけたので十分な広さが確保できたためベビーベットはなしにしました。
Kママは旅行の予約はいつもじゃらんnetを利用していて、ゴールドステージを維持しています
掲載数が国内最大級なこと、お得なプランや割引が多いこと、毎月20日に開催している「じゃらんのお得な10日間」が利用できること。
そして何よりPontaポイントが貯まるのが嬉しいです!
ちなみに、Kママは普通にじゃらんから予約せずにモッピーと言うポイントサイトを経由して予約しています。
そうすることでじゃらんとモッピーのポイントがW取り出来ちゃいます!貯まったポイントは現金にしてもよし、マイルにしてもよし。KママはTポイントに交換してウェル活をして日々の節約に役立ててます 1円、1ポイントを侮るなかれ。ちりつもが大きなお得に繋がります!
普通に予約するだけではもったいないのでぜひ、登録&利用をしてみてください!
航空券の座席指定
子どもを連れて飛行機に乗るのは初めてで座席指定をどこにしたら良いのかわからず詳しい人に聞いたところ「後ろの方にした方がいい」と教えられてそのまま座席を指定しました。
後に自分で調べて知ったのは飛行機は後ろの方はエンジンの音が影響して前方よりうるさいとのこと。そのせいか子連れは後方を選ぶ人が多いみたいです。確かに後方には子連れも何組かいたのでとても心強かったです。
あとは個人的には通路側がいいのかなと思いました。子どもが泣いた時に立ち上がってちょっと落ち着かせたり、オムツ替えに立ったりと何かと立ち上がることが多かったです。
ただ、うるさいのが苦手な子や閉鎖空間が苦手なので一刻も早く外に出たいという場合は前方のがいいかもしれません。
飛行機の座席を選ぶ時のポイント
・後方はエンジン音が前方に比べてうるさいので泣いても多少かき消される
・子供が泣いた時やおむつ替えなど何かと立ち上がることが多いので通路側が◎
・後方は前途の理由から子連れが多くて心強い
子どもを連れた人同士は隣合わせの座席指定ができないので注意!通路を挟んで隣同士はOK!
レストラン/レンタカー/アクティビティの予約
このリゾートの素晴らしいところは基本的に全てリゾートの中だけで楽しめるところです!
また、全てTablesCheckにて予約できるので予定が立てやすかったです。リゾート内全てのお会計が部屋付にできるところも便利でした!
・レストラン予約(1日目、2日目)
1日目夜 焼肉『琉球苑』
2日目夜 ピッツァ&パスタ『スターダストガーデン』
・水中観光線予約(2日目)
『半潜水式水中観光船 シースカイ博愛』
特に理由はないのですが朝一に予定を入れておきました。(結果大正解)
料 金 | 高校生以上¥2,000 *当リゾート宿泊者 ¥1,800 小学生・中学生¥1,000 *当リゾート宿泊者 ¥900 幼児(5歳以下)大人1名につき1名無料(2人目より¥1,000)開始時間 |
出航時間 | 9:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00(所要時間:約45分) ・乗船にはご予約が必要です。 ・天候や海況により運航できない場合があります。 |
定 員 | 展望室内38名様(乗船60名様) |
集合場所 | 博愛漁港 |
キャンセルについて | お客様の都合によるキャンセル(日時変更を含む)の場合、キャンセル料がかかります。 なお、ツアー開催時間を経過してもご連絡がない場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので、ご注意ください。 ・当日…100%(前日17:00以降) |
・レンタカー予約(3日目)
『南西楽園レンタカー』
大人3人、子ども(チャイルドシート要)2人を乗せることができる車種(WBクラス トヨタシエンタ)を選びました。
・ガラス工房(1日目)
『PONTE』
唯一リゾートの外で予約をしたガラス工房です。
調べていた限り宮古島ではここしかガラス作り体験をしているところが見つからなかったのですがとっても優しいお兄さんが楽しく丁寧に教えてくださるので本当におすすめです。
料 金 | ¥3,500(税込) ※石垣島店7月~宮古島店6月~¥4,500になります。 |
作成時間 | 45分~/一作品 ※2名で60分~/3名で75分~ 多人数の場合は制作を2か所同時進行で行い、時間を短くしたり出来ます。ご相談くださいませ。 |
あってよかった物/あった方がよかった物
Kママ的あってよかった物、なくてもよかった物は下記になります。
理由も併せて書いていきます。
・大きめのトートバッグ
搭乗前のセキュリティチェックで細々としたものたち(抱っこ紐や、ちょっとした上着、ブランケットなど)は1つにまとめられる大きめのトートバッグがあると便利。
・圧縮袋
スーツケース(64L)1つに家族4人分の荷物を詰め込みました。今思うともう1つ大きい方を買えばよかったです・・・。
でもこの旅行のために買ったスーツケースだったので意地でも買い間違えたと認めたくなくて無理やり詰め込みました。
そこで大活躍してくれたのがDAISOにて購入したオムツの圧縮袋と衣類圧縮袋がとても役に立ちました。
多少シワシワにはなってしまうけどホテルに着いてすぐハンガーにかければいいし、なんと言ってもドラム式洗濯機がついているので気になったら洗濯しちゃいましょう!
・アンパンマンの動画
Amazonプライムでアンパンマンの動画を事前にダウンロードして持ち歩いてました。
あまり見せたくないと思いつつ、飛行機の中と食事の時に活躍しました。確かに大人の食事時間って子供からしたらめっちゃ長いんですよね。
アンパンマン様様です。
・Amazon Fire Stick
これは旅行には絶対に持って行く必需品です。
夜のちょっと空いた時間や子供の見たい物などあるだけで充実感が全然違いますのでぜひ持っていってください。
客室によってはWifiが入りづらいところもあるようなので注意。
・部屋で遊べるおもちゃ
一応フロント脇にあるキッズスペースでおもちゃを借りることも可能だったのですが、何かお気に入りのおもちゃをもっと持っていってあげればよかったな、と思いました。とはいえこの旅行の時は決まったお気に入りのおもちゃがなかったので難しかったです。
今ならBRIOのおもちゃを持っていってあげると思います。
・A型ベビーカー
リゾートの滞在中はあまり必要とは思わなかったけど、空港の中や行き帰りにA型ベビーカーが欲しかったです。
と、いうのもこの次に那覇に旅行をした際にA型ベビーカーをレンタルして2台体制で行動したらとんでもなく快適だったからです。
次男は基本的に抱っこ紐になってしまうのが暑いし次男も居心地がいいものではないだろうと思って旅行中ずっと気がかりになっていたので特に観光で動き回った3日目に欲しいと思いました。
前泊ホテルでの過ごし方
前泊は羽田空港から1つ目の天空橋駅というところの京急EXイン羽田というホテルを予約しました。
新しいホテルでまだまだ綺麗なのでかなりおすすめです。
ターミナルまで無料の送迎バスがあってとても便利でした。
部屋はこんな感じでとても広いし部屋からは飛行機が見える絶景です。
15:00にホテルにチェックインしてちょっとのんびりしつつ子供たちのお風呂と夜ご飯を済ませたら19:00に仕事帰りの私の母と合流して羽田空港の『寿司田』というお寿司屋さんで夜ご飯を食べました。
お寿司はとーってもおいしかったです!
④出発の朝〜飛行機内での過ごし方
5:00 ホテルを出発&チェックイン
宿泊した京急EXイン羽田から5:00発の羽田空港行き無料送迎バスが出ていたので利用しました。
10〜15分程で空港に着いたらすぐにチェックインをします。
数年振りに羽田空港に来てみたらびっくりしました、今や自分でチェックイン出来てしまうハイテクな機械もあるんですね!
でも今回はベビーカーを預ける必要があったのでJALのスペシャルアシスタンスカウンターを利用しました。
下記の空港はこの通りスペシャルアシスタンスカウンターが設けられています。
スペシャルアシスタンスカウンター設置場所
空港 | カウンター番号 | |
---|---|---|
東京(羽田) | 南 5 | 北 15 |
東京(成田) | 2 | |
大阪(伊丹) | カウンター番号なし(2番と4番の間に設置) | |
札幌(新千歳) | 1 | |
名古屋(中部) | Nカウンター最前部 | |
福岡 | 1 | |
沖縄(那覇) | 1 |
予約の際に発行されたチケットのQRコードは事前に印刷しておくと何かあってもすぐに出せるのでおすすめです。
5:30 保安検査場通過
チェックインを終えてJALが貸し出しているベビーカーに乗り換えて早速保安検査場へ
数年振りの飛行機旅だったので探知機を潜る直前で
「あ!スマホはポケットから出さなきゃ!」
「アップルウォッチ外すの忘れてた!」
と次から次にポケットからポイポイ出して慌てたせいでセキュリティチェックが終わって荷物を受け取ったあとに
「あれ?チケットどこだ?!」
となってしまって自分が何を持っていたかもよくわからない・・・これではいつか何かしら失くすなぁと思いました。
それに加えて子どもたちはベビーカーのまま通過するのですがなんだかんだテンパって荷物の存在か子どもの存在のどちらかが一瞬頭から消えます。(本当に)
Kママは何事も効率重視のタイプなのでこういうテンパリが本当に嫌いで次に飛行機に乗る時はかなーーり頭の中でシュミレーションをしてから荷物をまとめたりしました。皆様、セキュリティに入る前に絶対身支度を整えてから入りましょう。
保安検査場をスムーズに通過する時のポイント
・上着は先に脱いでおく
・時計/スマホ/お財布はあらかじめ外してかばんに入れておく
・大きいトートバッグに細々したものを入れてから検査場のかごに入れる(かごに直接入れない)
セキュリティを通った後は売店で朝ごはんを買って長男は朝ごはんもそこそこにそこらへんをうろちょろさせてました(反省ポイント①)
6:25 搭乗
軽食を食べて2人のオムツ替えを済ませるとあっという間に搭乗時間。
バタバタしていたので今回は事前改札を使わなかったですがこのあとも何度か飛行機に乗って思ったのは正直使っても使わなくてもどっちでもいいかな、と言った感じでした。優先改札を使っても使わなくても客室乗務員の方達は手伝ってくださるのでご安心を。
事前改札とは
対象者
車いすのご利用、2歳以下の小さなお子さまをお連れのお客さまなどお手伝いを必要とされるお客さま
機内準備が整い次第はじめにご案内いたします。ご希望のお客さまはお早めに搭乗口係員にお知らせください。
JAL公式HPより
飛行機の中での様子はと言うと・・・一言で『疲弊』です。
長男がじっとしていられなかったのでそれを抑えるのが大変でした。
じっとしていられないのはもちろん想定内「そりゃそうだよね」って感じなのですが、朝一の飛行機に乗るために4:30くらいに起こしたせいで眠気と相まって機嫌も最悪だったのです。子供たちにとってはこの早朝の便を使ったのはかなり申し訳ないことをしてしまったなと反省です。(反省ポイント②)
次男はと言うと、私と母が座った3人席は1席空席だったのでシートベルト着用サインが消えている間だけ空いた席を使って爆睡してました。
完全に運任せですが空いていれば真ん中が空く可能性もあるのでそれを願って座席指定するのもいいかもしれません。
長男も少しだけこの間の空席で座ってくれていました。
Webで座席指定をした後に3歳以下の幼児連れの場合、Webの座席指定ページに幼児連れのマークが付くので、
嫌な人は避けてくれるかも?ただ、機体やタイミングによっては反映されない場合もあるらしいので運次第と言う感じですね。
10:05 宮古島空港に到着
なんやかんや(旦那が機内後方でひたすら立って抱っこして落ち着かせたり、アンパンマン見せたり、お絵描きして気を紛らわせたり・・・)して宮古島に着きました!
11月後半なのにあつい!28℃ありました!
空港で荷物を受け取って到着ゲートを潜ると目の前にシギラセブンマイルリゾートの受付があり、予約と名前を伝えてバスまで案内してもらいました。宮古島空港は沖縄らしい南国感のあるかわいらしい空港でした。
一歩外に出た瞬間から感じるリゾート感!ちなみにこの時間のバスに乗ったのは私たちだけでした。
過ごし方
10:40 ホテルに到着
宿泊先のアラマンダインギャーコーラルビレッジに着いたらまずウェルカムドリンクのマンゴージュースをいただきました。暑かったから冷たいジュースが嬉しい!
フロントがある棟には朝食会場のレストランや子どもたちが遊べるスペースもありました。
チェックインを済ませて荷物を預けて周辺の散策に向かいました。
ビーチに行きたくて地図を見ながら進んでみたけど・・・ベビーカーじゃとても行けない茨の道だったので一度引き返してちょっと遠回りをしつつ水辺を求めて歩き回ること40分ほど。(簡単な道なはずなのになぜか迷いまくった結果)
リゾートのスタッフの人に聞いてみてもあまりちゃんとした道案内をしてもらえなかったのでリゾートの外のビーチに行く場合はちゃんと調べてから行くことをおすすめします。
ビーチとは言えないけど水がある!とりあえずOK!
長男は一ヶ所にしゃがみ込んでひたすら水を掻き回す遊びをしてました。(独特)
ビーチから延びたもはや池みたいなところだったけど波はないしそれでも水は綺麗だったし結果的にいいスポットだった気がします。
12:30 『ひろちゃん食堂』で昼食
ホテルから無料送迎のバスを使ってリゾート内にある「ホテルブリーズベイマリーナ」というホテルまで送ってもらいました。
こちらのホテルも家族連れが多く、直結のビーチがある素敵なホテルでした!
ちなみに、リゾート内には巡回バスが走っているのですが、アラマンダインギャーコーラルビレッジはシギラセブンマイルズリゾートの中でも一番端っこにあってリゾート内の巡回バスが来てくれないので専用のマイクロバスで送迎してくれます。
最初は乗るたびに予約が必要と言われて不便なのかな?と思いましたが、これがかなり良かったです。
決められた時間の中で乗りたい時間と行き先を伝えれば送り迎えしてくれるし、出先でもリゾート内であればスタッフに伝えると電話をしてくれてお迎えに来てくれます。まるで専属のドライバーがついているみたいですごくいいです。特権。
送ってもらったホテルの向かいにある『ひろちゃん食堂』と言うところでお昼ご飯にしました。
店内はとっても広くて小上がりになっている座敷もありました。
子供用のお皿や椅子なんかも用意されているし、どことなく『実家感』があって最高でした。ここでは念願のオリオンビールと宮古そばとソーメンチャンプルーを注文しました。どれも美味しくて大満足。
次男はここでミルクを飲んでさてそろそろ行くかとなった時にオムツチェンジしないとやばいほど爆発(ご想像にお任せします)したので交換してお店を出ました。
14:00 ガラス工房に向かう
そろそろ時間だから歩いて『PONTE』に行くかー!とサトウキビ畑を歩き出しました。
Googleマップで検索すると徒歩14分と表示されていたのです。【徒歩14分】です。
歩いていると私のスマホが鳴り出したので出ると、「14:00からの予約でしたよね・・・?」と言われて思い出しました。
夜ご飯の予約との兼ね合いで14:30の予約を14:00に変更していたことを・・・。(反省ポイント③)
「急いで向かいます!」と伝えたもののとんでもない坂が。絶対間に合わないけど止まるわけにはいかない。
御年65歳(誤差あり)の母も走らせました。久しぶりに中学時代の部活の苦しい練習を思い出しました(笑)
めちゃくちゃ辛いのに足止めたら怒られるやつです。限界のその先。
『PONTE』はとんでもない坂の上にあるので必ずタクシーを呼ぶこと。
ちなみに、リゾートの外なのでバスでの送迎は不可。
なんとか頑張ったので14:15に工房に着いて謝罪しつつとんでもなく息切れしながら体験開始。偶然Googleマップの通り15分で着きましたが走らなきゃ絶対に着かない。みなさん注意です!タクシー呼んで!(反省ポイント④)
14:15 ガラス工房『PONTE』
冷房の効いた涼しい店内でどんなものを作りたいのか、デザインを決めていきます。色のついた小さいガラスの粒を並べてデザインを作っていきます。完成するまでどんな感じになるのかわからなくてドキドキします!
デザインを決めたら外に出て隣の炉がある場所で実際に息を吹き込んだりコロコロ転がして形を作っていきます。外の気温と炉の熱が相まってとっても暑いのですがお兄さんの教え方が楽しくてあっという間に時間が過ぎました。
完成品は自宅に配送してもらいました。とってもいい経験!
15:00になると私たちの体験は終わりで次のお客さんが来ていました。
遅刻してしまったにも関わらず体験をさせていただけたご配慮に感謝申し上げます。ありがとうございました。
帰りはちゃんとタクシー呼びました。慣れない場所では無茶しちゃダメですね。
タクシーを待ってる間に長男は寝てしまったので抱っこしながらいよいよ宿泊するお部屋へ!
15:20 ホテルで一旦休憩
ベッドルームが2つ、ロフトもあるしリビングもある、テラスも!さらにジャグジーもあります!豪華ー!
ベビーベッドとベッドガードはこんな感じで設置してもらいました。
長男はベッドにおろしても爆睡しているので一旦焼肉の時間まで部屋でのんびりすることにしました。大人は一足先にホテルのロビーで買ったオリオンビールでかんぱーい!旅行の醍醐味ってお昼からお酒が飲めることですよね。
そろそろ時間が近づいてきた頃にフロントに行って
「17:30から焼肉を予約してるのですが、何分のバスに乗ればいいですか?」と聞くと「17:20発のバスで間に合いますよ、予約しておきますね」と教えてくれます。とってもスマート。リゾート内のレストランも全て30分刻みになっており予約の時間に合わせてバスが動いてくれているのもありがたかったです。帰りは焼肉屋の店員さんに伝えればお迎えも来てくれるんです。なんかもう富豪になった気分。
17:30 『琉球苑』
バスで5分ほどで到着した琉球苑。本日の夜ご飯は焼肉です!
長男は絶賛食べムラ中でお肉は全く食べないので琉球苑で長男は卵クッパを食べました。
子供用の椅子と子供用のお皿とスプーンを用意してくれていたり半個室の席だったのでかなり落ち着いて焼肉を楽しめました。いい感じにガヤガヤしているのでそこも助かりました。
飲み放題とコースで予約をしてアラカルトで追加で注文もしました。お肉も冷麺もビビン麺も全部美味しかったです!
帰りは向かいにあるお土産屋さんに寄ってお酒やアイスを買い込んでからバスを呼んでもらいました。
部屋に着いたらジャグジーにお湯を貯めて順番にお風呂に入っておやすみなさ〜い!
反省ポイント
反省ポイント①出発前空港での過ごし方について
保安検査場抜けた先にキッズスペースがあることを知りませんでした。
そのせいでずっと追いかけ回して他の人のカートに引かれないように気をつけてで大変でした。そもそも子どもたちは抱っこ紐に入れて乗り込むまでに寝かせてあげればよかった。そしたら寝たまま飛行機の中も過ごせたのかな、と・・・。
反省ポイント②子供たちの生活に合わせた飛行機の時間を取る
大人だけなら始発に乗れば初日が移動日だけにならずにたっぷり遊べてラッキー!ですが、小さい子がいるうちはホテルのチェックインに合わせて到着するくらいがちょうどいいのかなと思いました。その分もう一泊追加してもよかったような気がします。
寝不足だと子どもたちもなんとなく本調子じゃない感じがするのでその分ぐずぐずしてしまうのかもしれません。
反省ポイント③スケジュールは何度も確認する
これはもはや子連れ関係ないですね。スケジュールはしっかり把握すること。
変更したらスケジュールは更新すること!
反省ポイント④現地内の移動にはお金をかけて◎
これは我が家がよくやりがちなことなのですが、とにかく歩きたがる。
私たちの感覚だと徒歩1時間はちょっとお散歩。徒歩2時間は結構頑張るお散歩、2時間半は流石に無理だね。となります。
そのせいで「今日何もしてないのになんか疲れてるね」って日がよくあります。
旅行中は多少お金がかかったとしても使えそうな徒歩以外の移動手段は積極的に使いましょう。結構そのあとの時間と心の余裕に繋がります!
おわり
以上!初日はこんな感じでとても長い一日(飛行機の中での疲労とガラス工房ダッシュのせい)となりました。
Kママは初めての沖縄の地にすでにメロメロになる程魅力を感じていました!
2日目以降の記事も順次更新していきますのでどうぞご一読くださいませ。